【WordPress 5.3】メディアアップロード時に画像が自動リサイズさされない方法
2020年3月15日
WordPress
この記事のURLとタイトルをコピーする

先日運用しているWordPress(ワードプレス)にて、画像を任意のサイズでメディアへアップできない現象がおきました。
横幅のサイズが強制的に2560px以下になってしまうのです。
以前はアップロードした画像は、強制的に圧縮されたりリサイズされることはありませんでした。
それがver5.3からは画像の一辺が2560pxを超える場合、2560pxに自動リサイズされ、合わせてファイル名に「-scaled」が付与されるようになりました。
上記を追加することで、ver5.3以降の自動リサイズがされなくなりました。
横幅のサイズが強制的に2560px以下になってしまうのです。
画像が自動リサイズされる原因
結論からいうと、WordPressのバージョンが原因でした。以前はアップロードした画像は、強制的に圧縮されたりリサイズされることはありませんでした。
それがver5.3からは画像の一辺が2560pxを超える場合、2560pxに自動リサイズされ、合わせてファイル名に「-scaled」が付与されるようになりました。
解決方法
以下のコードをfunctions.phpに追加します。
1 |
add_filter( 'big_image_size_threshold', '__return_false' ); |
この記事のURLとタイトルをコピーする